BLOG
9/14・15・16「豊岡演劇祭2025」ニール・ラック+荒木優光『Sensible Activities TAKENO』

ニール・ラック+荒木優光『Sensible Activities TAKENO』
🔗https://toyooka-theaterfestival.jp/program/14577/
9月に開催される「豊岡演劇祭2025」のプログラムとして、竹野浜地域を会場に、竹野の音をテーマにした街歩き型のパフォーマンスが実施されます。
竹野町在住の舞踏家・岩下徹さんをはじめ、芸術文化観光専門職大学の学生や豊岡の方々もパフォーマーとして出演されます。
竹野のまちとアーティストが立ち上げるその場限りの「音風景」を、ぜひお楽しみください。
🗓️日時:9月14日(日)、15日(月・祝)、16日(火)全日16:00-20:00
*上演時間中の出入り自由(推奨鑑賞時間:60 分以上)
*上演時間中の出入り自由(推奨鑑賞時間:60 分以上)
📍会場:
受付場所:絶景温泉北前館1F(兵庫県豊岡市竹野町竹野 50-12)
会場:竹野浜地区周辺
受付場所:絶景温泉北前館1F(兵庫県豊岡市竹野町竹野 50-12)
会場:竹野浜地区周辺
◯アーティスト:ニール・ラック、荒木優光
◯出演:岩下 徹、太田博章、太田里沙、小谷誠孝、蛭田絵里香、堀内遥友、松村寿々乃、ゆず
◯クレジット:
協力:たけの観光協会、Cafe Coucou、本と寝床 ひととまる、城崎国際アートセンター(豊岡市)
助成:グレイトブリテン・ササカワ財団
主催・製作:一般社団法人POST
※上演時間中の出入り自由。ご都合の良い時間ご鑑賞ください。(推奨鑑賞時間:60 分以上)
※受付にて会場地図を受け取り、まちを自由に散策しながら体験していただく回遊型のパフォーマンスです。
※屋外を歩いて鑑賞いただきます。履きなれた靴と屋外での活動に適した服装でお越しください。
※小雨実施/荒天の場合、パフォーマンス会場が変更になる場合があります。
※未就学児入場可